2025.10.20

【お客様の声(前編):株式会社九州イノアック様】

2024年9月に株式会社九州イノアック様の木造アパートをお引渡ししてから、
10ヶ月目の夏に企業様へ訪問いたしました。

こちらは木造アパート  A棟10世帯・B棟10世帯の合計20世帯2棟をご建築されました。
木造アパートの建築に際し、当初よりご担当の田中様に貴重なご意見をお聞かせいただきました。

【木造アパート  10戸2棟(賃貸アプリ物件名:エトワールルージュ)】



【Q.入居者様の反応はいかがですか。】
  女性や若者からもご好評いただいております。

入居者様に体感していただいていることは、エアコンが効きやすく、
そして1階は涼しく、2階は風通しが良いとお声をいただいています。

実際に入居者様よりアンケートにご回答いただきました。
・明るくて広く、収納もたくさんあり、助かっています。
・遮音や遮熱も良い
・外の音を感じない
・住み心地が良く清潔感がある。
・室内の快適性や収納性の良さなど単身者にとって利便性は良かった。

こちらの木造アパートは1年中快適に過ごせる理由として
株式会社九州イノアック様の自社製品 断熱材「サ-マックス」を採用しているからです。
完成後、直接確認することはできませんが、屋根にも壁にも床にも断熱材「サ-マックス」が
施されており、夏は涼しく、冬は暖かい生活を実現してくれます。
想像以上に、気温の変化はからだに負担がかかります。
衣食住が欠かせない私たちにとって、住環境は大切と言えますね!

(快適な住環境)


また、白を基調とした部屋で、窓が多く明るく感じるといったデザイン面への評価に
加え、「コンセントが多い」「玄関が広くて自転車が入る」「クローゼットのバーがとても良い」と
いった機能性の高さも喜ばれています。

シンプルなデザインで、飽きのこないクロス(壁紙)と少しでも暮らしやすい工夫があると、
お家時間が充実しますよね。

そのほか「脱衣所の棚」「タオルハンガー」「物干しバー」の設置や、
「1階・2階のシャッター」があればさらに良かったというご意見もいただきました。
今後の改善点として参考にさせていただきます。

入居者様の、これがあるとうれしい!を形にしていけるよう、追求させていただきます。
           
(デザインと機能性・使いやすさ)


【Q.木造アパート建築をご検討された、具体的なきっかけを教えてください。】
  自社製品 断熱材「サ-マックス」の性能を体感できる場所を作りたかったからです。


自社製品である断熱材「サ-マックス」の性能を体感できる場所として、社内の建築士様との連携し、
集合住宅の建築を検討し始められたとのことです。
耐震性」と「遮熱性」を両立できる木造アパートの魅力を発信する場所として、
目指されておられます。
サーマックスは、災害が多い日本でも地震や水害に対応できる製品でもあります。
株式会社九州イノアック様は断熱材の他にウレタンフォームや樹脂素材の事業も展開されており、
車のシートなどの内外装部品からマットレスやキッチンスポンジなどの生活用品まで私たちの生活に
身近な商品として存在しています。

また、株式会社イノアック住環境様の給水給湯パイプもこちらのアパートに採用しています。
イノアック様は全国に拠点を持ち、私たちの生活に欠かせない多種多様な商品を製造されています。

次回は、後編としまして、株式会社九州イノアック様 自社製品の詳しい内容も含め、
ご紹介いたします。

ご相談・お問い合わせ

お電話でのご相談・お問い合わせ

受付時間:9:00-17:00
定休日(土・日・祝)

商品カタログダウンロード受付中!受付はこちら 商品カタログダウンロード受付中!受付はこちら